ほわいとぱりろーる ほわいと&さくらんぼ

- 清川屋 鶴岡インター店 -

やさしさと華やぎを巻き込んだ、紅白ロールケーキ

しっとり、ふんわり。シンプルなのに贅沢な味わいの清川屋の自信作。

家族みんなで分け合いたい、「ほわいと」のやさしさと「さくらんぼ」の華やぎ

累計販売50万本を誇る人気ロールケーキ「ほわいとぱりろーる」。もっちりしっとりとしたスポンジに、後味すっきりのミルキークリームをたっぷり巻いた一品で、重たさを感じさせないやさしい味わいが幅広い世代に支持されています。そのバリエーションとして登場したのが「ほわいとぱりろーる さくらんぼ」。山形県産さくらんぼ100%のシロップ漬けを、大きめにクラッシュしてクリームに加えることで、果実感あふれる仕上がりに。ミルキーなクリームとの相性も良く、甘酸っぱく爽やかな風味が楽しめます。「ほわいと&さくらんぼ」の2本セットは、紅白カラーの見た目が華やかで、お祝い事や手土産、ギフトシーンにもぴったり。洋酒を使用していないため、小さなお子様も安心して味わうことができます。冷蔵庫でじっくり解凍すればしっとりと、半解凍でアイスケーキ風にも楽しめるのが魅力です。

山形の恵みと、人の想いを届けて350年

1668年創業の清川屋。初代・茶屋勘右衛門が茶屋と旅籠を営んだことから、その長い歴史が始まりました。幕末には屋号を「清川屋」と定め、明治時代には鶴岡駅前へと移転。以来350年以上にわたり、地域に根ざしながら商いを続けています。現在の清川屋は、山形・宮城を中心に12の実店舗を構え、東北の特産品を企画・開発・製造・販売まで一貫して手がける「特産品文化創造企業」として、地域の魅力を全国に発信しています。伝統を大切にしながらも、ITなど新しい手法も積極的に取り入れ、食や人を通じて山形の豊かさを多くの方と分かち合うことを目指しています。

土地(エリア)紹介

山形県鶴岡市は、日本海に面した自然と歴史が息づくまちです。なかでも由良地区にある白山島は、歩いて渡れる島として知られ、岩礁と澄んだ海が織りなす美しい景観が魅力です。周辺には温泉や新鮮な海の幸も豊富で、観光にもぴったりのエリアです。

店舗情報

販売店名 清川屋 鶴岡インター店
商品名 ほわいとぱりろーる ほわいと&さくらんぼ
価格 4,170円
住所 山形県 鶴岡市美咲町33-21 
営業時間 9:30-18:00
アクセス 山形自動車道鶴岡ICから約1分
Webサイト https://www.kiyokawaya.com/
SNS

商品

TOP